CONTENTS
カテゴリ一覧
アーカイブ
HOT LINKS

燦葉会
電気電子情報工学部会










活動ブログ - 最新エントリー

電力発生工学I

  • コース: 電気・電子コース
  • 配当: 第5セメスター(3年次)
  • 分野: 講義
  • 担当: 中野 幸夫
  • 国内外のエネルギー事情と我が国の電力事情、火力発電と原子力発電の原理・ 種類・仕組み・特性について学びます。電気主任技術者の資格認定上、必修です。

 

 

 

この記事の最上部に戻る

 

 

 


電力発生工学II

  • コース: 電気・電子コース
  • 配当: 第5セメスター(3年次)
  • 分野: 講義
  • 担当: 中野 幸夫
  • 太陽光発電、風力発電、水力発電、燃料電池の原理・種類・仕組み・特性、 ならびに変電所の役割・構成・仕組みについて学びます。電気主任技術者の資格認定上、必修です。

 

 

 

この記事の最上部に戻る

 

 

 

電気電子情報基礎実験

  • コース: 電気・電子コース
  • 配当: 第3セメスター(2年次)
  • 分野: 実験
  • 担当: 元木 誠
  • 電気電子情報基礎実験では、電気・電子計測や基礎的回路特性測定、 材料特性測定などをテーマに、電気主任技術者資格の認定にも対応した実験を行います。

この記事の最上部に戻る


電気電子情報応用実験A

  • コース: 電気・電子コース
  • 配当: 第5セメスター(3年次)
  • 分野: 実験
  • 担当: 島田 和宏
  • 電気電子情報応用実験Aでは、主にモータや発電機などの電気機器の特性・ 制御に関する専門性の高い、電気主任技術者資格の認定にも対応した実験を行います。

この記事の最上部に戻る


電気電子基礎プログラミング

  • コース: 電気・電子コース
  • 配当: 第3セメスター(2年次)
  • 分野: 電気・電子専門基礎
  • 担当: 元木 誠
  • C言語プログラムの基本的な文法、 アルゴリズムを理解し、国家資格の基本情報技術者試験の C言語プログラム問題を理解できる程度のスキルを身につけます。
  • 授業はコンピュータ室で行い、 実際にプログラミングの演習も行います。

この記事の最上部に戻る

解剖生理学

  • コース: 健康・スポーツ計測コース
  • 配当: 第1セメスター(1年次)
  • 分野: 講義
  • 担当: 高橋 健太郎
  • 解剖生理学Ⅰでは、人体の構造や機能を系統的に理解するための基礎的な知識を習得します。

この記事の最上部に戻る

 


運動生理学

  • コース: 健康・スポーツ計測コース
  • 配当: 第3セメスター(2年次)
  • 分野: 講義
  • 担当: 高橋 健太郎
  • 運動生理学では、運動によってヒトの身体にどのような変化が生ずるのか、その現象やしくみを学習します。

この記事の最上部に戻る

 


健康・スポーツ計測学実験Ⅰ

  • コース: 健康・スポーツ計測コース
  • 配当: 第5セメスター(3年次)
  • 分野: 講義
  • 担当: 高橋 健太郎・簔 弘幸
  • 健康・スポーツ計測学実験Ⅰでは、ヒトの身体から発揮される電気信号を筋電計や脳波計を用いて計測し、その解析方法を学習します。

この記事の最上部に戻る

 


生体工学

  • コース: 健康・スポーツ計測コース
  • 配当: 第5セメスター(3年次)
  • 分野: 講義
  • 担当: 簑 弘幸
  • 人体の基本構造と機能を工学の立場で概観します。 特に、健康機器、医療機器などのものつくりに役立てるべく、 ヒトの身体の情報処理機構を学習します。

この記事の最上部に戻る

 


認知科学

  • コース: 健康・スポーツ計測コース
  • 配当: 第5セメスター(3年次)
  • 分野: 講義
  • 担当: 簑 弘幸
  • 認知科学を脳神経科学的側面から概観し、ヒトの感覚・認知系の機能、情動について学びます。

この記事の最上部に戻る

 

【3年次対象】研究室開放について

カテゴリ : 
授業風景
執筆 : 
eei_admin 2015-6-4 14:40

  本日より電気学系3年次生を対象に研究室配属先希望調査を実施しておりますが,それに伴い各研究室を開放します.

  対象者は下記の表に記載されている日時に来訪し,研究室の設備やゼミでの活動について知ることができます.また,当サイトではスタッフ紹介や研究室・施設紹介も掲載しておりますので研究室選択の参考にして下さい.

 

 ※銭研究室,石坂研究室の部屋番号を訂正しました(6/6 17:30)

 ※石坂研究室の開放日程を訂正しました(6/6 17:30) 

研究室ケンキュウシツ 6/8
ゲツ
6/9
6/10
スイ
6/11
モク
6/12
キン
6/15
ゲツ
6/16
6/17
スイ
6/18
モク
6/19
キン
宮崎研究室
工学本館223
14:45
-16:30
  10:45
-12:30
13:30
-16:00
  14:45
-16:30
    13:30
-16:00
 
平松研究室
コウホンヅケ255
12:00-13:00
銭研究室
工学本館408
14:40-16:30   14:40-16:30      
中野研究室
工学本館
付属棟255
    12:10-13:00       12:10-13:00  
加藤カトウ研究室
工学コウガク本館ホンカン317
14:00
-16:00
14:30
-18:00
15:00
-18:00
  13:00
-14:00,
18:00
-19:00
14:00
-16:00
14:30
-16:00
14:30
-16:00
   
ミノ研究室
コウホンツキ351or353
  12:10-13:00,
14.40-16:30
    12:10-13:00,
14.40-16:30
 
島田シマダ研究室
工学本館209
終日シュウジツ 終日シュウジツ     午前中ゴゼンチュウ 終日シュウジツ 終日シュウジツ     午前中ゴゼンチュウ
植原ウエハラ研究室
工学コウガク本館ホンカン215
  9:00
-10:30
  9:00
-10:30
    9:00
-10:30
  9:00
-10:30
 
高橋タカハシ研究室ケンキュウシツ EF4カイ     13:00-16:00       13:00-16:00
元木モトキ研究室ケンキュウシツ  6-103 10:30-18:00

石坂イシザカ研究室

工学本館

ホンカン406

   

12:10-13:00, 
14.40-16:30

12:10-13:00, 
14.40-16:30
12:10
-13:00
12:10-13:00, 
14.40-16:30 
  12:10
-13:00
12:10-13:00, 
14.40-16:30 
12:10
-13:00

 

  2015年5月20日(水)に、理工学部 電気学系(電気・電子コース/健康・スポーツ計測コース)の前身である、工学部 電気電子工学科の植原研究室と中野研究室のメンバー12名は、卒業研究活動の一環として、電力中央研究所 横須賀地区を見学しました。

 

  同所の歴史と組織に関する説明の後、広大な敷地内に多数ある研究設備のうち、大容量電力短絡試験設備、高電圧絶縁実験棟、および長尺CVケーブル絶縁特性実験棟を訪れ、担当の研究者から、直接、説明を受けました。いずれの設備も世界有数の規模と性能を誇るものです。

 

  私たちの質問に対して丁寧に答えていただくと同時に、私たちの研究テーマに関連の深い話も聞くことができました。この見学で得たものを今後の研究に活かせるよう頑張りたいと思います。

個人情報の取扱いについて  HOME
Copyright © 2010-2015 Dept. of Electrical, Electronic and Information Engineering, KGU. All rights reserved.
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project.
Theme Desinged by OCEAN-NET.
Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file /export/home/eei/xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 105